こんにちは!
ブランド腕時計バイヤーの
いのえー です。
今日は...
エベル の
1911 クロノグラフ を紹介します!
ブランド腕時計バイヤーの
いのえー です。
今日は...
エベル の
1911 クロノグラフ を紹介します!

80年代〜90年代前半にかけて製造されていたモデルです。
当時の価格はロレックス・デイトナよりも高価でした。コンビモデルはほとんどが白文字盤で、グレー文字盤はかなり希少です。
この小さく薄いケースにゼニスのエルプリメロを搭載しています。
1980年代後半からのゼニスの経済危機の際、このモデルはゼニスにとって極めて重要な役割を果たし、
ゼニスはエベルからエルプリメロ ムーブメントの大量の注文を獲得しました。
ゼニスファンにとっても特別なモデルです。
国内ではほぼ見かけず比較対象がありませんが
chrono24では軒並み50万円以上で取引されています。
https://www.chrono24.jp/ebel/ref-1134901.htm
型番は1134901で
ケース径は39mmです。
続いて、状態などを詳しく見ていきましょう!
ケースの状態
ケースに特筆すべき傷はありません。綺麗な状態です。
外装研磨済みで、ヘアラインが整っています。
外装研磨済みで、ヘアラインが整っています。

ベルトの状態
ベルトには数箇所、腐食の跡があります。
この深さに合わせて研磨してしまうと全体の形が変わってしまうため
最低限の研磨に留めています。
この深さに合わせて研磨してしまうと全体の形が変わってしまうため
最低限の研磨に留めています。

風防の状態
風防には爪で引っかかるような傷はありません。
グリーンの反射が金色とよく合います。
グリーンの反射が金色とよく合います。

文字盤の状態
文字盤は綺麗な状態です。

その他チェックポイント
バックルは蓋付きの凝った作りです。

付属品
本体のみ
腕周り
最大約16.5cm

メンテナンス履歴
2025年2月に当店提携工房にてオーバーホール、外装研磨済みです。

はい、いかがだったでしょうか?
今日は
エベルの1911 クロノグラフ
を紹介してみました。
ちなみにこちらは、 298,000円(税込)で販売中です!
それでは、また次回の商品紹介でお会いしましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました!
今日は
エベルの1911 クロノグラフ
を紹介してみました。
ちなみにこちらは、 298,000円(税込)で販売中です!
それでは、また次回の商品紹介でお会いしましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました!